サイバー保険

cyber insurance

増大するサイバーセキュリティに関するリスクに対して、万一の被害に備えるためのサイバー保険をインシデント・レスポンスのプロがお客様のニーズに応じてご提案いたします。

サービス概要

背景

ISSのインシデント・レスポンス・サービスには、サービス付帯型のサイバー保険が自動的に提供されていますが、補償内容には制限があり、また損害に対する支払限度額は1,000万円となっています。

一方、サイバーセキュリティに関する被害は、システムやネットワークを超え本社、支社に関係なく広範囲に及ぶことも少なくありません。

サービスの目的

ISSのサイバー保険は、付帯型サイバー保険の補償範囲を超えて、お客様が想定されるリスクや補償対象とする被害の範囲等のニーズをヒアリングし最適なサイバー保険をご提案いたします。補償金額の設定も自由です。

特長

セキュリティ専門会社のサイバー保険

ISSはセキュリティの専門会社であり、インシデント・レスポンス・サービスが主力事業のひとつです。そのインシデント・レスポンスを担当する専門技術者のアドバイスを受けながら設計する保険内容は、通常の保険代理店では実施が困難と思われる専門的な領域までアドバイス可能です。専門技術者がお客様の不安に一つ一つ回答しながらご提案します。

また、万一の被害に遭われた際には、インシデント・レスポンス・サービスをご契約のお客様について、ISSがインシデント内容を調査し保険請求の支援を実施します。

課題と解決

サイバー保険と一言で言っても、補償対象となる損害には「賠償」と「費用」に分かれており、さらにそれぞれの補償には複数の種類があります。それら各種の補償内容とは何か、どのように見積もっていけば良いかは、想定されるリスクや必要と思われる補償金額などについて専門家のアドバイスを受けたいと考えることが多いでしょう。一般的な保険代理店では、サイバーセキュリティに特化した分野のアドバイスは難しいケースが多いと聞いています。

ISSは、インシデント・レスポンスを専門としており専門技術者から保険についてのアドバイスを受けることができます。

お問い合わせ

インシデント対応のお見積に関するご相談は無料です。
セキュリティ・インシデント対応の予防・対応に関するお困りごとがある方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせ

緊急対応依頼